仕事もプライベートも楽しむ気持ちを忘れずに

山根 立行

株式会社建設技術研究所
東京本社 インフラマネジメントセンター長
山根 立行さん

ワイシャツの上からでも透けて見えるような、引き締まった身体。日焼けした精悍な顔つきの47歳、体育会系好男子だ。 無風で好天な週末は、ロードバイクに跨り江戸川沿いを50キロ、風が吹く日は江戸川周辺を10キロ、ジョギングで走破する。 しかし、「いま一番のめり込んでいるのは海釣り」で、休日は三浦半島まで車を走らせ、イキのいいメジナを狙う。  大学院の橋梁研究室で橋脚の耐震性能に関する研究を行い、建設技術研究所九州支社でアルバイトも経験。仕事内容と魅力的な社風に惹かれ2000年4月に入社する。 入社後、先輩の背中を見つつ必死に橋梁設計の基礎を叩き込んだ。その後、橋梁に関する劣化原因の調査・分析、長寿命化修繕計画の策定などに取り組み、業務を通じて維持管理に必要な基礎技術を習得した。 40代を迎え、維持管理の包括的民間委託の導入支援など、地方自治体の支援業務に注力し、2022年4月に現職就任。 部長職となり管理業務の比重が増えたが、地方自治体の支援やVRを活用した橋梁点検研修ツールの開発など、技術開発も継続的に行っている。 「コンサルタントは自己満足ではなく、顧客を満足させる成果が必要となるため、新しい分野に先陣を切ってチャレンジしたい」と意気込む。 30歳前後の技術者成長期にJH試験研究所の業務を担当し、国内外の現地調査や論文発表を通じて、橋梁の維持管理に関する幅広い技術を学び、橋梁マネジメントシステムの構築検討を行ったことが大きな糧となる。 「公共インフラは人々の生活に不可欠」だからこそ、継続的に利用可能な状態を維持するため、維持管理のPDCAサイクルを継続的に回していく必要があると考え、「習得した知識や技術を活かし施設管理者をサポートしたい」と、仕事人の前向きな姿勢を強く感じた。 九州大学大学院工学研究科修了。山口県出身。(本間俊行)

愛知製鋼