熊谷川第二橋 紀南河川国道事務所

熊谷川第二橋

国土交通省近畿地方整備局紀南河川国道事務所は現在、近畿自動車道紀勢線のすさみ串本道路(19.2キロ)における熊谷川第二橋上部工事を進めている。 同橋は、和歌山県東牟婁郡串本町和深地先に位置する。橋長169メートル(最大支間長78メートル)、全幅12・9メートルPC3径間連続ラーメン箱桁橋。下部工には、逆T式橋台(深礎杭)と、中空式橋脚(大口径深礎杭)を採用した。 下部工の施工は、A1を合同興業、A2およびP1を淺川組、P2を田中組がそれぞれ担当し、一昨年度末までに竣工。 上部工の施工は極東興和が受注し、昨年4月から現地工事を開始した。準備工、柱頭部の構築が進められ、架設機材の設置後、10月から橋桁の張り出し架設が行われていた。現在、架設が完了し、今月末には機材撤去まで終了させる予定だ。

愛知製鋼